「放課後退魔録」電子化2015年06月13日

角川スニーカーで出ていた「放課後退魔録」シリーズが全巻電子書籍化されました。内容もあとがきも当時のままです。誤字は直しました。
2巻めの「あとがき」に2002年締め切りのクイズがありますが、この正解がわかる方はホームページのメールホームより作者の岡本まで送付してください。正解者の中から抽選で豪華(かどうはよくわからない)商品を贈呈します。締め切りは2015年12月25日の0時まです。
謹んで、よしなに。

BOOK☆WALKER(先行販売)
http://bookwalker.jp/series/45067/

アマゾン(7月より)
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-text&field-keywords=%E6%94%BE%E8%AA%B2%E5%BE%8C%E9%80%80%E9%AD%94%E9%8C%B2&rh=n%3A2250738051%2Ck%3A%E6%94%BE%E8%AA%B2%E5%BE%8C%E9%80%80%E9%AD%94%E9%8C%B2

楽天(7月より)
http://search.books.rakuten.co.jp/bksearch/nm?b=1&g=101&sitem=%CA%FC%B2%DD%B8%E5%C2%E0%CB%E2%CF%BF&x=52&y=-17

貝の嫌いな同居人は英国に逃亡中2015年05月23日

 ボンゴレビアンコという非道な食べ物がある。生きたアサリを問答無用で焼けたフライパンに投入し、白ワインで蒸し殺すのだ。今までのんびりと暮らしていたアサリたちは、断末魔をあげるかのごとく口を大きく開き、次々と朽ち果てゆく。
 昨夜、スーパーで買った半額のアサリたちである。少し深みのある皿に並べて、500CCの水に大さじ1(15グラム)の割合で作った食塩水をあたえ、そっと大事に一晩、お泊まりさせたアサリたちである。元気に水を飛ばしていたというのに、昼にはボンゴレビアンコ! 刻みニンニクを絡めたボンゴレビアンコ! 蒸し殺しの1時間前には、ザルにあげて塩ぬきしないと、しょっぱすぎるボンゴレビアンコ……。
 きどるな! おまえなんか、「アサリの地獄パスタ」でじゅうぶんだ。
 今度は烏賊入りで作ってやるぞ。

 それはさておき。
電子ストアBOOK☆WALKERにて
「担当者が独断で選んだ1冊 今本気で売りたい作品2015春」の「ライトノベル・文芸」部門に『ディアスの少女』が選出されました。
http://bookwalker.jp/ex/sp/com_review2015spr/
加筆改訂版で、やたらに長い書き下ろし「あとがき」付きです。
5/28(木)23:59まで、期間限定の特別価格にて配信中していますので、謹んでよしなに。

酒を呑む妖怪2015年01月31日

 幼い頃、この看板が怖かった。
 暗い田舎の夜道、突如あらわれる悪魔の笑み。まちがいなく、とっくりの妖怪である。
彼は頭から体内の酒をお猪口に注ぎ、呑んでは体内に戻す。完全なる永久機関であり、延々と呑み続け、酔い続けるという、究極の酒飲み妖怪である。名前は知らない。
 こんな妖怪に誘われて居酒屋に入ったなら、その客の人生は終りじゃないのかと思えるほど、怖かった。
 今はあまり見かけない看板であるが、こんな恐ろしい妖怪を看板にするような会社には絶対に近づくまいと思いながらも、なぜだか晩酌で「日本盛の上撰辛口」を呑んでしまっている。たぶん僕も、悪魔の笑みを浮かべながら呑んでいるに違いない。呑みすぎると仕舞いにはこの妖怪になるぞ、と恐れおののきながら、おいしく呑んでいる今日この頃、皆様、いかがお過ごしでしょうか?

 傭兵グランドシリーズを電子書籍化しました。老朽化して修理もままならない体を引きずりながら、就職先を探すSFバトル物です。書き下ろしの悲惨なあとがき入ってます。謹んでよしなに。
「傭兵グランドシリーズ(全3巻)」<A HREF="http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Ddigital-text&field-keywords=%E5%82%AD%E5%85%B5%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89&rh=n%3A2250738051%2Ck%3A%E5%82%AD%E5%85%B5%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89" target="_top">(アマゾン[Kindle版])</a>
<A HREF="http://rakuten.kobobooks.com/search/search.html?q=%E5%82%AD%E5%85%B5%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89" target="_top">(楽天kobo)</a>

 それでは皆様、くれぐれも呑み過ぎにはご注意を。

くるみ歯科の謎2014年10月09日

お世話になっている近所の歯科なのですが、絵を良く見てください。
リスが持っているのは「くるみ」ではなく、なぜか「どんぐり」なのです。
くるみ、とイラストの関連性がまったく見えません。
もしかして、このリスの名が「くるみちゃん」なのでしょうか?

それはさておき
電子書籍「鉄・人・影 横山光輝生誕80周年記念読本」に寄稿しました。
無料なので、お試しください。バビル2世について書きました。
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/256536.html

よしなに。

近況と遺書と告知2014年02月20日

 先日の記録的な大雪で、二階のベランダの屋根が雪の重みに耐えきれずに、M型に倒壊しました。
 カーポートの屋根も雪かきをしていたら、二階からの落雪によって目の前で穴があきました。一メートルも離れていなかったので、氷雪の直撃を受けていたなら、僕の頭にも大きな穴があいていたことでしょう。
 ちなみに、そのようなことで帰らぬ人となった場合は、葬式には絶対に金をかけないでください。坊主を呼ぶ必要も戒名もつける必要もありません。位牌も必要ありませんが、どうしても、という場合は蒲鉾板に手書き、もしくは段ボールで自作してください。墓は福島にあるので、死後はさっさと火葬して、入れてください。(祭壇不要、祈りも不要です)骨壺も高いので、灰はナイロン袋に入れてスーパーでもらった適当な段ボールに入れてください。納骨もなにかのついでに福島へ遊びに行ったついでに入れてください。「非常識だ」とか「恥ずかしい」とか言われたり、思ったりしたなら、水戸黄門の印籠のように「本人の絶対的な希望であり、遺言であらせられるぞ!」と強引になぎ倒してください。健闘を祈ります。
 どうしても偲びたい場合は、みんなで居酒屋とか旅行等に出かけ、おいしい物をたくさん食べて忍ぶことを希望します。多額の遺産がある場合は(そんなことはないと思いますが)百日間世界一周遺灰散布の旅にでも出て、迷惑にならならいところへ、ひとつかみずつ散布してください。旅行先は問いませんので、温泉地限定でもイギリス限定でも、ランドとかシー限定でも、好きなようにしてください。
 それはさておき、 デビュー作のスペースオペラ『ディアスの少女』『ディアスの戦士』『ディアスの天使』の全巻がアマゾンkindleと楽天koboにて配信スタートしました。改稿版です。長い書き下ろしあとがき付きです。謹んでよしなに。

『ディアスの少女 銀河聖船記1』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IEWB2WG/
http://bit.ly/NHGYwM

『ディアスの戦士 銀河聖船記2』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IEWB2SU/
http://bit.ly/NHHtqJ

『ディアスの天使 銀河聖船記3』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IEWB2SA/
http://bit.ly/1exlEiK

鍋の季節となりました。2013年10月02日

ながらく絶版で、古本市場で高額取引されていた「鍋が笑う」が電子版で出ました。350円という安さで、書き下ろしの長いあとがき付きです。
(アマゾン[Kindle版]) (楽天kobo)
謹んでよしなに。

あけましておめでとうございます。2013年01月03日

人生と小説はなるようにしかならない!
とはいうものの、あがきます。特に今年は!

小説の近況
再録用の短篇のゲラをチェックしてます。もっといい短篇があるのに、再録されるのはこればかり、というのはなんだかなー、な感じですが、ありがたいことです。
書きあげた新作短篇の方は「SF」を意識しすぎため、大幅な改稿を決意し、とりありあえずオクラにしました。
推理長編、佳境なはずなのですが……。今月末までにはなんとしてでも完全アップ!

公開講座2009年05月30日

 無料だったのでゲーム会社の主催する公開講座を拝聴しにゆく。
 編集プロダクションの代表(元エンターブレイン編集)と、編プロのライターおよびペンネームでラノベを執筆している(元角川書店編集)方のふたり。
 そうなんじゃないかと思っていたことを、あらためて他者の口から聞くのはなかなか新鮮。本音がカイマミエルところがなかなか楽しかった。あれより先のヤバい話は、酒の席じゃないと無理だろう。
 イラストレーターむけの講座だったけれど、編集と関わるすべての創作者に共通して言える。ぶっちゃけて言うと、締め切りを守れ、アドバイスに耳を傾けろ、営業しろ。読者のニーズ、流行に敏感になれ。ごくあたり前のことかもしれないが、経験者の言葉だけに祈るように重く切実。

読書日記(1)2009年05月03日

 作者および作品名は伏せます。わかったとしても、絶対に書き込まないでください。日付は読み終わった日。

4/18
 ハードカバー。読むのがつらかった。眼がすべって、気がつくと文字をおいながら、まったく別のことを考えてしまっていたりする。
 本格推理小説における究極のミスリードは、読者に読む気を失わせることではないかと思ったほどである。
 文章が軽いのは構わないが、登場人物たちが駒のように扱われており、感情移入できなかった。トリックがメインの小説と言われればそれまでだが、そのトリックも、こうじゃないのか? と思ったその通りで驚きも目新しさもない。返り血があるはずなのに無視されてるし、犯人の動機も疑問が多く納得できない。ゆいいつおもしろかったのは、探偵が皆を集めて推理を披露するシーン。なにかこう、全体的に生き生きと書かれていた。
 いずれにしろ、著名な推理作家の劣化コピーとしか思えない。
 
4/23
 文庫上下巻。濃厚な描写を延々と重ね、ひたすら読者を滅入らせる高レベルなヘビー小説。読みやすいとは言い難いが、内面に深く切り込んでいるので、飽きない。ただ、古典文学のようにストーリーがほとんどないので、個人的には好みではない。勉強にはなった。
 
4/29
 弁当箱のような分厚い文庫。
 ふたを開けた時、嫌な匂いがして、不安になるが、すぐに匂いはなくなった。しかるに、食べても食べても、ごはんだけで、おかずがほとんどない。薄味の塩昆布が少し出て来たくらいで、まずくはないけど、飽きる。最終的においしいおかずが出て来そうな感じはあるのだけれど……。
 四分の一ほど読んだところで、とりあえず一時中断。出先で読むにも重すぎる。他の読んでから、再開することにする。

貴族とメイドの90日2009年03月18日

 メイドとか、貴族とか、ヴィクトリア時代とか、森薫とか、英国のお屋敷などの単語で変なスイッチが入ってしまうそこのあなた! 『MANOR HOUSE マナーハウス 英國発 貴族とメイドの90日』スペシャルBOXは当然のごとくお持ちのことだろう。http://www.manorhouse.jp/
 もしも、まだ持ってないとしたら、大変なことである。3月いっぱいでスペシャルBOXのネット販売が終了してしまうのだ。通常版は継続されるが、特典がぜんぜんちがうぞ! 特典映像もさることながら、スペシャルBOXには「エドワード朝生活の手引き」という100ページ近いハードカバーの本がついている。これがすごい。内容的には『エマ ヴィクトリアンガイド』の上級編と言っても過言ではない! 一押しは、使用人とご家族の一日の行動をタイムテーブル化したページだ。これは使える。書いた村上リコ自身が、ときおり参考にしているくらいだ。他にも、もとなおこ氏と森薫氏の描き下ろしエッセイ漫画が8ページずつ入っている。
 通常版に入っているのは、この本から少しだけ抜粋した16ページの冊子である。タイムテーブルもなければ、もと氏の漫画は未掲載で、森氏の漫画はたったの2ページだけ。
 あなたが、創作者もしくはマニアでありながら、通常版をうっかり買ってしまっていたなら、今すぐ通常版は友達に叩きつけ、スペシャルBOX版を購入しなくてはいけない! と、私は強く叫びたい。